ホームホスピス
関本クリニック
078-846-0933
メニュー ▼
ホーム
クリニック案内
ホスピスについて
スタッフ紹介
出版・放送・講演情報
お問合せ
人生の完成期を、最愛のご家族と
住み慣れたご自宅で過ごしませんか?
関本クリニック
関本クリニックは、ご自宅での療養を希望される患者さまとご家族を応援します。
午後は全て訪問診療と往診を行い、癌患者さまとそのご家族の様々なご相談に応じます。
20年間のホスピスケア、ペインクリニックの経験を生かし、心と身体の痛みを癒します。
ホットニュース
2023年3月24日
診療体制変更のお知らせ
4月1日以降外来は火曜日・水曜日(関本担当)、金曜日(熊野担当)に変更します。月曜木曜土曜日の外来診療はございませんのでご注意ください。ただし、初回面談に関しましては月曜も木曜もございます5月1日以降、クリニック名が「かえでホームケアクリニック」に変更。熊野晶文医師が理事長・院長に就任いたします
2023年3月23日
3月25日 ほっとサロン(家族会)のご案内 午後1時から3時
3月25日土曜日、午後1時から3時、家族会を行います。5月以降、クリニック名が変わりますが、奇数月の第4土曜日の午後家族会を継続して行いますので、ご希望の方は五z参加ください、
2023年1月2日
昨年度の実績
2022年1年間のご報告をさせていただきます昨年は100名の方とお別れすることになりましたご自宅で36名、高齢者施設で11名、ホスピスで43名、元病院で11名の方々とお別れいたしました。近隣のオホスピス病棟の先生方には、緊急対応を含めて大変お世話になり感謝申し上げます。
2023年1月2日
土曜日のほっとサロン(家族会)開催のお知らせ
1月28日、午後1時から3時、家族会を行います。本年も奇数月の第4土曜日の午後、家族会を継続して行いますので、ご希望の方はご参加ください。
2023年1月2日
診療所継承のお知らせ
関本クリニックは2001年開業後20年を過ぎ、昨年4月には院長関本剛が永眠し、本年5月には診療所を若い先生に継承することにいたしました。剛が存命中に後任の医師にお声掛けし、快くお引き受けいただいております。2023年4月から新体制となり、外来は火曜・水曜・金曜日のみの開院となります。火曜日と水曜日は外来・訪問診療ともに、引き続き関本雅子が担当いたします。2023年5月からは、理事長院長ともに熊野医師に交代し、クリニック名も変更予定です。熊野医師は、過去数年間当院の非常勤医師として診療にかかわっておられ、緩和ケア専門医の資格を持ち、当院の看板である、在宅緩和ケアを継承してくださる、理想的な医師です。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。4月以降、
2022年12月28日
冬期休暇のお知らせ
2022年12月29日から2023年1月5日まで、外来診療は休診です訪問診療はこの限りではございません今年1年いろいろお世話になり感謝申し上げます。来年もよろしくお願い申し上げます
2022年7月14日
元院長死去のご報告
元院長、関本剛が2022年4月19日、肺癌脳転移のため自宅で永眠いたしました。神戸市立医療センターでは呼吸器内科の永田先生と緩和ケア内科の西本先生に大変お世話になり、六甲病院では、研修で指導をしていただいた安保先生にお世話になり、自宅では、仕事仲間の訪問看護ステーションメンバーのお世話になり、穏やかに昇天いたしました。
2022年9月5日
土曜日のほっとサロン(家族会)開催のお知らせ
9月24日土曜日、午後1時から3時、家族会を行います コロナ対策の上での開催となります お時間がございましたらお立ち寄りくださいなお水曜日のほっとサロンは今しばらくお休みをさせて頂きます11月26日(土曜日)のほっとサロンは、学会の為お休みさせていただきます。
2021年1月20日
昨年度実績
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。2020年1年間で159名の新しい患者様とかかわることになりました。79名の方が永眠され、うち44名の方をご自宅で看取らせていただきました。
2020年12月30日
エールに感謝
皆様、この度は院長関本剛に多くのエールをいただき心からお礼申し上げます。皆様にお礼状を差し上げられず、申し訳ございません。本人は比較的元気で新年を迎えられそうです。本当にありがとうございました。皆様よいお年をお迎えください。
2020年9月15日
院長の関本剛が本を出版しました
2020年9月2日付けで、関本剛が本を出版いたしました「がんになった緩和ケア医が語る、残り2年の生き方考え方」です書店でもアマゾンでも購入可能です。
2020年5月24日
ほっとサロン再開のお知らせ
毎週水曜日、1時から3時半まで開催の「ほっとサロン」を6月3日から再開いたします。マスク着用、来室時の手の消毒を条件にさせていただきます。皆様のお越しをお待ちしております。
2020年9月15日
関本クリニック家族会のお知らせ
2か月に1回、第4土曜日に開催している家族会「ほっとサロン」は予定通り9月26日に開催いたします。場所は関本クリニック向かいの建物の2階です。13時から15時。途中出入り自由です。
2020年1月23日
毎週水曜日 ほっとサロンへのお誘い
2019年4月以降、毎週水曜日、午後1時から3時半まで、関本クリニック3階でほっとサロンを開催しておりますご家族を介護しておられる方、少し病気を持っておられる方、ご遺族の立場の方、ペットロスでつらい方などなど、さまざまな立場の方がそれぞれに思いを語っておられます。お時間がございましたらお茶とおしゃべりにいらしてください。お待ちしております。1月22日、初めてマージャンの会を持ちました。ご希望がありましたら適宜開催いたします。
2019年4月3日
第1回ほっとサロンからのご報告
本日、第1回のほっとサロンを開催いたしました9名の訪問者に、ボランティア5名の参加でお茶会を楽しむことができました今後毎週水曜日の午後、関本クリニック3階でサロンを開催いたしますご参加お待ちしております
2019年1月6日
関本クリニックボランティアの会
奇数月、第4水曜日に予定しております、ボランティアの会ですが、1月23日水曜日の昼1時から行います。クリニック3階でお待ちしております。そろそろ4月からのサロンの準備に入りたいと思っております。ボランティアの皆様よろしくお願い申し上げます。
2018年9月17日
2017年度のご報告
2017年7月から2018年6月までの在宅医療関係の実績です診療患者数188名、死亡患者数113名、ご自宅での看取り66名、施設での看取り10名、でした
2018年4月29日
関本クリニック院長交代のお知らせ
2018年5月1日をもちまして、雅子は院長を辞し、剛に院長交代いたします。雅子は理事長として残り、火曜日と金曜日の外来診療を担当いたします。また、5月1日から松永佳子医師が新しく入職いたします。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2017年5月20日
共著ですが本が出版されました
南江堂から「総合診療専門医マニュアル」が出版されました医療者向けの本です
2017年3月20日
2016年度のご報告
死亡者数135名、自宅見取り61名、施設見取り13名、在宅見取り率55%平均年齢77.3歳 でした
2016年2月14日
2015年度の集計ができました
亡くなられた方145名、自宅見取り61名、施設見取り10名、サ高住3名、在宅見取り率51%、平均年齢75歳でした。
2015年2月6日
兵庫県、20代30代の末期がん患者に介護支援
全国で初めて、都道府県として若年の末期がん患者の介護支援を兵庫県が表明しました。今までは山口市だけが市の条例で支援をしていました。在宅現場にとっては朗報です。
2015年2月6日
昨年度の集計ができました
亡くなった方135人、平均年齢775.1歳、自宅看取り62人、施設看取り9人、自宅見取り率53%、平均在宅期間119日でした。
2014年11月7日
本を出しました
11月6日、「あした死んでも後悔しないために、今やっておきたいこと」という本を出版しました。ホスピス医としての20年が詰まっています。PHP研究所のHPから、「暮らし・実用」のジャンルで購入できます。
2014年5月16日
気仙沼に行ってきました
5月の連休に気仙沼に行ってきました。5回目の訪問です。面瀬中学の仮設住宅集会場で、私は健康相談、主人は義歯の調整やブラッシングの指導をしています。今回は義歯の具合が悪く食事のできない方の調整がうまくいき、後で毛筆の感謝状をいただきました。
2012年9月11日
AERAに取材記事が載っています
9月10日発売、N038,増大号アエラの26ページに取材記事が載っています。内容は「ひとりで最期を迎えるためのお金と備え」です
2009/5/24
在宅ホスピスハンドブック改訂版が出ました
2009年3月、在宅ホスピスハンドブックの改訂版を出版いたしました。新しい情報も入れております。またご購読下さい。
2007/5/10
関本クリニックによる在宅ホスピス 訪問診療範囲の変更
1、在宅ホスピス希望者が増えております。つきましては訪問診療の範囲を、神戸市中央区から西宮市の夙川以西とさせていただきますのでご了承ください現在訪問中の方はこの限りではありません。2、在宅ホスピスご希望の方は、まずクリニックにお電話をください。水・土曜日の面談日にご予約をいただいた上で面談をさせていただきます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
2005/02/01
「遺骨の入った指輪」
御両親の遺骨を入れるために指輪を作り大切にしておられる御遺族の闘病記録です。一度覗いてみてください。
http://ameblo.jp/boneintothering/
更新履歴
2015/1/3
出版・放送・講演情報を更新しました。
2012/1/3
出版・放送・講演情報を更新しました。
2011/7/20
出版・放送・講演情報を更新しました。
2011/1/7
出版・放送・講演情報を更新しました。
2009/7/9
院長プロフィールと出版・放送・講演情報を更新しました。
2009/1/4
講演情報を更新しました。
2005/02/01
当サイトをリニューアルオープンしました。
おすすめリンク
日本ホスピス・緩和ケア協会
末期がんの方の在宅ケアデータベース
兵庫生と死を考える会
国立がんセンター
日本ホスピス在宅ケア研究会
在宅緩和ケア支援センター
さくらいクリニック
関本歯科医院
関本矯正歯科
長尾クリニック
神戸緩和ケアネットワーク
死別体験者の分かち合いの集い(兵庫・生と死を考える会)
更新日:2012年11月18日0時1分1秒